スポンサーリンク
日本国際生命科学協会 | 論文
- ニュートリゲノミクスの食品機能への応用(12)多価不飽和脂肪酸の遺伝子発現に及ぼす影響--DNAマイクロアレイを用いた網羅的解析からのアプローチ
- 第5回コーデックス委員会バイオテクノロジー応用食品特別部会参加報告
- FAO/WHO合同食品規格計画 第6回コーデックス委員会バイオテクノロジー応用食品 特別部会参加報告
- 臨床の観点からみた体重管理--肥満の予防、肥満症の治療と指導 (第59回日本栄養・食糧学会サテライト・シンポジウム 体重管理と健康増進・疾病予防)
- 食品安全にむけた国立医薬品食品衛生研究所の役割
- ILSI本部理事会戦略会議 (2007年度ILSI本部総会報告)
- 21世紀におけるILSI JAPANの活動に期待して
- NuGO第2回ヨーロッパ・ニュートリゲノミクス会議出席報告
- オリゴ糖の機能性と食品への応用
- 食品の安全性評価からリスクアセスメントへの進化をたどる (安全性評価(2-5))
- 狂牛病と口蹄疫
- フラッシュ・リポート 第1回リスクアナリシス・ワークショップ--食の安全のためのリスクアセスメント 我が国におけるトレーニング・ニーズ
- フラッシュ・リポート--遺伝子組換え作物検知技術国際ワークショップ
- 栄養医のすすめ
- セッション1 加齢と生体諸機能 (特集 第3回「栄養とエイジング」国際会議報告) -- (各セッションの報告)
- シンポジウムを終えて (Vahouny-ILSI Japan難消化性糖質国際シンポジウム)
- 第4回「栄養とエイジング」国際会議"ヘルスプロモーションの科学"--各セッションの聞きどころ
- 2nd JOCS-ILSI Japan Joint Symposium 2005 「油脂で創る健康」最新の油脂研究と栄養行政の新しい動き
- フラッシュ・リポート The 1st International Symposium on Maternal and Infant Nutritionについて
- 第3回「栄養とエイジング」国際会議開催に向けて