スポンサーリンク
日本古文書学会 | 論文
- 書評と紹介 田浦雅徳・古川隆久・武部建一編『武部六蔵日記』
- 書評と紹介 二木謙一著『武家儀礼格式の研究』
- 斤量記載からみた正倉院丹裹文書の研究
- 古文書と庄園遺跡--南部庄地頭代蓮仏の周辺
- 書評と紹介 荒木敏夫著『日本古代王権の研究』
- 古文書めぐり 早稲田大学図書館新収古文書
- 書評と紹介 岡野友彦著『中世久我家と久我家領荘園』
- 福島県関係文書の所在および利用状況
- 書評と紹介 我部政男・広瀬順晧・西川誠編『明治前期地方官会議資料集成』
- 書評と紹介 西里喜行著『清末中琉日関係史の研究』
- 徳川政権成立過程における代官頭の歴史的役割--代官頭給文書の分析を通して
- 『東寺百合文書にみる日本の中世』京都府立総合資料館編
- 書評と紹介 久米美術館編『久米邦武文書1』
- 被理(ペルリ)と伯徳令(ベッテルハイム)
- イエズス会歴代総会長の日本向け服務規定の諸写本について
- 石上英一著「日本古代史料学」
- 筆跡鑑定の安全率
- 戦国大名大友氏の検使の活動と領国支配
- 安芸国衆小早川氏「家中」の構成とその特質
- 書評と紹介 三鬼清一郎編『織豊期の政治構造』