スポンサーリンク
日本口腔科学会事務局 | 論文
- 唾石の走査電顕による観察
- 上顎に発生したameloblastic fibromaの1例
- 家族的にみられたCleidocranial dysostosis
- Static bone cavityの1例
- 食道より転移したと思われる下顎癌の1例
- Oral-Facial-Digital症候群の一例
- 口腔領域における抗生物質の組織内濃度に関する研究--ABPCの正常歯肉と瘢痕歯肉への移行について
- 幼児(2歳)に発生したAmeloblastic fibromaの1例
- 上顎洞底部における外骨症のX線学的検討
- 咬合用カセッテを用いた歯軸方向撮影法の臨床的研究
- 進行性顔面半側萎縮症の1例
- 歯周外科--その理論と術式について(宿題報告) (第30回日本口腔科学会総会)
- チタン多孔板を用いた顎骨再建法
- Peripheral ossifying fibromaとPleomorphic adenomaを併発した一症例
- 顎骨形成術におけるMetal Cast splintの応用について
- Sturge-Weber病の1例
- 日本病理剖検輯報に基づく舌癌剖検例の検討
- Hurler症候群舌の病理組織学的研究
- Septic ShockにおけるKinin-Kallikrein系の反応について
- Insoluble Hageman FactorのKallikrein-Kinin系への応用