スポンサーリンク
日本博物館協会 | 論文
- CIMCIM meeting in Oxford--楽器国際委員会に出席して
- イコム/楽器博物館・コレクション国際委員会
- 〔徳川美術館〕収蔵庫の設備と管理
- 徳川美術館の歴史と概要 (平成6年度博物館指導者研究協議会報告・美術・歴史部門)
- シンポジウム (平成6年度博物館指導者研究協議会報告・美術・歴史部門)
- 平成8年度全国博物館館長会議 分科会
- 博物館としてのインドネシア国立ボゴ-ル植物園の今と将来
- フランス・ナンシ-の鉄の歴史博物館と金属博物館
- 金属博物館--新しい専門博物館をめざして (宮城県の博物館)
- ボランティアによる博物館活動の活性化--国立科学博物館の教育ボランティア及び全国博物館ボランティア研究協議会を中心に
- 市民とともに創る博物館--なぜ、ボランティア制度を導入するのか
- 少年科学文化会館の教育活動について (福岡県の博物館)
- 文化財保存環境について-3-文化財の傷み-1-
- 博物館に係わる消費税について--消費税Q&A(2)
- 博物学のすすめ (兵庫県の博物館)
- 実践報告 新開発デジタル図録「粉青扁壺」の制作と公開販売の試み
- "映像と光と音のショー"の自動上演(学芸職員研究集会・理工部門より)
- 動物園・水族館の将来像
- 動物園・水族館を語る
- 博物館人と環境問題--国際動物園長会議と国際ツル財団