スポンサーリンク
日本医学図書館協会 | 論文
- 平成23年度東海地区医学図書館協議会特別研修会参加報告 (特集 東日本大震災--災害と図書館)
- 闘病を描いた小説詩歌
- 事例報告 ケアのナラティブ:ケアを描いた手記小説詩歌と感情表現のデータベース化の試み
- 広場 お気に入りの図書館 Part.2 アジアの大学図書館
- 当館〔愛知医科大学医学情報センター(図書館)〕自慢の必需品(?) (広場 私の奨める便利Goods)
- 図書館員と教員が連携した課題解決型学習における情報検索指導
- 日本医科大学図書館におけるDialogWebの提供状況 (特集 データベース)
- 関東地区医学図書館協議会 逐次刊行物分担収集・保存委員会報告平成9年度〜平成10年度 (特集 蔵書のメンテナンス:みんなどうしてるの?)
- JMLA活動報告 韓国医学図書館協議会第39回秋季学術大会(2007)参加報告
- 医学書出版の現状と課題 (特集 医学情報)
- グループ討議1-A:資料構築における資料選定基準の必要性 (特集 第14回医学図書館員基礎研修会)
- 電子コンテンツ管理における札幌医科大学附属図書館の取り組み:MetaLib/SFX導入経験を中心に (特集 データベース)
- 事例報告 規制緩和政策のもとでのオーストラリアの病院図書館
- 図書コーナー活用のきっかけづくり--プロジェクトの立ち上げ (特集 第17回医学図書館研究会・継続教育コース)
- 電子書籍市場におけるアグリゲーターの役割:ProQuestとMyiLibrary (特集 電子ブック)
- 画面キャプチャーソフトによる利用者教育用資料の作成:新しい形での利用者教育の可能性への模索 (特集 チュートリアル)
- プロダクト・レビュー 紀伊國屋書店の統合情報ポータルサービス「K-Port」
- 大学図書館員のためのオリエンテーション技法:印象づけを重視した構成・演出の改善の試み (特集 情報リテラシー・サービス)
- 第7回医学図書館員基礎研修会を終えて
- 「資料保存に関する最終報告」のあらまし