スポンサーリンク
日本医学図書館協会 | 論文
- 韓国医学図書館協議会第37回秋季学術大会参加報告
- 複写サービスを提供する側からみた著作権 (特集 著作権)
- 図書館報の発行と企画展示--教員と学生の協力を得て行う広報活動
- 看護系雑誌に掲載された推薦図書リストの比較--東京慈恵会医科大学学術情報センター図書館国領分館における看護系洋図書の選定のために (特集 第13回医学図書館研究会・継続教育コース)
- 医療コミュニケーション研究に関する文献検索 (特集 文献管理)
- 総合病院における患者・ご家族への医療情報提供サービスの一事例 (特集 患者図書サービス)
- 「医学図書館」50巻記念読者アンケート集計報告 (特集 創刊50周年記念企画「医学図書館」の50年)
- 東京慈恵会医科大学における基本洋図書の選定
- オン・ザ・スポット 日本大学のGoogle Apps Education Editionの導入について
- 21世紀も本と雑誌は紙のまま (特集 「21世紀へ向けての医学図書館」)
- Q&A 文字の歴史と現在--江戸末期からVistaまで
- 横浜市立大学医学情報センターにおける利用者教育:ガイダンスを中心に (特集 情報リテラシー・サービス)
- 関西医科大学におけるJDream 2および二次情報データベース利用状況とアンケート調査
- 第16回医学情報サービス研究大会報告
- 年代別蔵書構成とキャンパス外への別置
- 初期の「医学図書館」掲載記事から (特集 20世紀の医学図書館をふりかえって)
- NLMのWebページ紹介 (特集 National Library of Medicine)
- 「蔵書メンテナンス」JMLA加盟館アンケート調査結果 (特集 蔵書のメンテナンス:みんなどうしてるの?)
- 日中両国の大学医学図書館ウェブページサービスの現状と発展方向
- 医学情報サービス研究大会(MIS)参加者に関する計量情報学的分析