スポンサーリンク
日本刑事政策研究会 | 論文
- 検察の過去・現在・未来 (特集 戦後50年の刑事政策 第1部 刑事司法と検察の50年)
- 北の大地で少年を育む--沼田町就業支援センターの取組について (最近の非行少年の処遇)
- 企業犯罪と刑事政策 (特集 企業犯罪)
- 少年法の理念と少年審判 (刑事政策に関する懸賞論文優秀論文)
- スウェ-デンの累犯対策に想う
- 死刑雑感
- 地域社会と犯罪非行の防止--矯正の立場から
- 赤城少年道場の「母の家」と赤城少年院の「家庭寮」
- 学会の動き 日本犯罪心理学会に参加して
- 犯罪被害者の体験と心理 (特集 犯罪被害者)
- 矯正施設被収容者に対する心理測定の開発について--主として能力検査の開発を中心として
- 1986年版「法務総合研究所研究部紀要(刑事政策研究)」の紹介-2-
- 随想 外塀に思う
- 矯正施設の「説明責任」
- 随想 更生保護女性会的なこと
- 第47回アメリカ犯罪学会に参加して
- 盛岡にて
- 薬物犯罪と税関における水際取締り (薬物犯罪)
- 社会経済発展と刑事司法--比較研究的一考察
- 社会内処遇における再犯防止策 (再犯防止と市民参加)