スポンサーリンク
日本刑事政策研究会 | 論文
- 現代社会と女性犯罪 (女子犯罪と女子犯罪の処遇について)
- 世界の修復正義 オーストラリアにおける修復的司法
- 世界の修復正義 アメリカ合衆国の修復的司法
- ドイツ連邦共和国の検察制度の現状と課題
- 刑事政策時評 オーストリアの予防処分の実態
- コングレスの構成と報告の概要 (特集 第12回国際犯罪学会)
- 行刑施設と暴力団--所内における行動特質を中心として
- アメリカ犯罪学会の動向 (特集 アメリカ犯罪学会)
- 東京都青少年問題協議会答申「少年院等を出た子どもたちの立ち直りを,地域で支援するための方策」が提言されました (諸機関の連携による犯罪者の処遇)
- 知的障害のある犯罪者に対する処遇 (知的障害のある犯罪者に対する処遇)
- 犯罪防止対策について (第9回国連犯罪防止及び犯罪者処遇に関する会議)
- ヨ-ロッパ理事会構成国間における犯罪防止と犯罪者の処遇に関する国際協力の発展--特にドイツ連邦共和国からの視点を中心として
- 昭和五五年版犯罪白書を読んで (昭和五五年版犯罪白書について)
- 地域との交流
- 少年院運営の現状と今後の課題 (我が国の施設内処遇をめぐる諸問題)
- 犯罪被害者の社会復帰を目指して〔刑事政策に関する懸賞論文優秀賞〕
- 書評 中谷内一也著「リスクのモノサシ」
- 精神異常の抗弁をめぐる諸問題
- 企業不祥事防止への経済界の自主的取組 (特集 企業犯罪)
- 海外の刑事政策と日本 性犯罪に関するコミュニティ・エデュケーション:米国の例