スポンサーリンク
日本児童図書出版協会 | 論文
- 心にのこる一冊 十五少年漂流記
- 私の新刊 『なんて読む? カンタン漢字や知ってる言葉 フシギ読み漢字』加納喜光・監修
- 「わくわく たべもの おはなし えほんシリーズ」(全15巻) (私がつくった本(19))
- 私の新刊 『環境・ぼくたち・未来』中西敏昭,坂口正樹--こどもと大人がいっしょに読んでほしい本
- 福音館書店 (お仕事拝見! 子どもの本の現場から(34))
- 私の新刊 『アリ びっくりはてなずかん』山口進・写真・文 すがわらけいこ・絵 大谷剛・監修
- すべては本からはじまった(新連載・1)タイワン・ホリシャのツマベニチョウ
- すべては本からはじまった(3)中西悟堂のツノゼミ
- すべては本からはじまった(5)『南の植物』とショクダイオオコンニャク
- 私の新刊 [プーミポン・アドゥンヤデート国王陛下著 赤木攻訳]『奇跡の名犬物語』
- 司書の力で学校が変る(2)新潟県豊栄市立葛塚小学校--豊かな学びを支える学校図書館をめざして
- 類人猿はぼくらの仲間(4)オランウータンのモリーさん
- 類人猿はぼくらの仲間(6・最終回)ヒトの恩返し
- 私の新刊 [柴田晋吾・さく 降矢なな・え]『ふゆですよ』
- 私の新刊 『虫から環境を考える』海野和男・監修 水上みさき・他・写真・文
- 私の新刊 『ぼくバナナムシ』海野和男・写真
- 私の新刊 [海野和男・写真・文]「海野和男のワクワクむしずかん」
- BL出版 (お仕事拝見!子どもの本の現場から(39))
- 特集・座談会 赤ちゃん絵本の今、これから
- ポプラ社 (お仕事拝見! 子どもの本の現場から(2))