スポンサーリンク
日本作業療法教育研究会 | 論文
- 論文翻訳 作業中心,作業基盤,作業焦点 : 同じか,同じだったり違ったりするのか
- 国際基準に基づく今後の作業療法教育
- 第16回日本作業療法教育学術集会 作業療法学生における見学実習経験の認識に伴う自己への気づき
- 作業療法適用学の教授の試み
- 本校[日本リハビリテーション専門学校]における模擬患者(SP;Simulated Patient)参加型医療面接実習
- 事例研究を通して見えてくるもの--クリニカルリーズニングを協業
- 特別寄稿 Preparing Occupational Therapists for the Future: Is Problem-Based Learning the Key?
- 第10回日本作業療法教育学術集会講演 PBLについて:実践,理論,運営
- 第15回日本作業療法教育学術集会 作業療法の視点によるスチューデントスキルの向上を目的とした教育方法の施行
- 作業療法士の需要予測と教育
- 作業療法の概念枠組み関連づけの試み--国際障害分類(第1版)、作業遂行枠組み、できる・している・するADL、人間作業モデル、カナダ作業遂行枠組み、三次元自我モデルの関係
- PBL関連発表5 作業療法教育におけるPBLシナリオ (第10回日本作業療法教育学術集会抄録)
- 作業療法士養成専門校学生へのアンケート調査による臨床実習満足度尺度作成に関する研究
- 課題ポートフォリオ導入に対する作業療法初年次学生の考え
- 中国との双方向衛星通信を利用した遠隔リハビリテーション医療教育の実際
- PBL関連発表1 学内評価実習実践報告--PBL導入に向けた教員の関わり (第10回日本作業療法教育学術集会抄録)
- 学生が臨床実習に抱く満足に関する要因の分析
- 作業療法教育における臨床能力評価の試み (第11回日本作業療法教育学術集会 報告) -- (教育評価関連発表)
- 一般演題4 作業療法研究法でハイブリッド型問題基盤型学習を実施して (第10回日本作業療法教育学術集会抄録)
- 第12回日本作業療法教育学術集会講演 初等・中等教育の変化に,大学教育はどう対応すべきか