スポンサーリンク
日本バイオロジカルコントロ-ル協議会 | 論文
- 静岡県のトマトにおける害虫の生物的防除
- 昆虫病原糸状菌を用いた施設野菜害虫の防除
- 宮崎県の施設栽培キュウリにおける害虫の生物防除
- 外来生物の定着の現状と問題点を考える
- 農家側からみた天敵利用の現状と課題
- 海外における微生物除草剤の研究開発の現状
- オオタバコガの性フェロモンによる発生の把握と卵寄生蜂による防除
- 合成性フェロモンを利用したアカヒゲホソミドリカスミカメの発生予察技術の開発
- 芝市ネマ
- 茶害虫のIPM防除
- 現場からのIPM便り--ある地域集団での取り組みの記録
- 世界におけるバイオコントロ-ル業界団体について
- 農業における天敵ウイルスの利用について
- いちごのハダニ類に対するチリカブリダニの効果について
- 昆虫病原性線虫の利用
- 菌食性線虫Aphelenchus avenaeによる土壌糸状菌病害の防除
- 畑作用複合交信攪乱剤による野菜害虫の防除効果と土着天敵に対する影響
- 施設トマトにおける天敵(オンシツツヤコバチ剤)利用による防除作業の省力化
- 新規微生物殺菌剤インプレッション水和剤
- IOBC/WPRS、NRS合同会議「施設園芸総合防除」に参加して