スポンサーリンク
日本バイオロジカルコントロ-ル協議会 | 論文
- 天敵利用に関する農家の意識について--アンケ-ト調査結果をもとに
- チリカブリダニによるイチゴのハダニ類防除事例…普及は可能か?
- 昆虫病原糸状菌製剤の特性と使い方
- イネウンカ類の天敵カタグロミドリメクラガメ
- 静岡県のチャ害虫における生物的防除--その効果と問題点
- 地域基幹農業技術体系実用化研究について及び静岡県の温室メロンつる割病の生物的防除
- 集合フェロモン剤を利用したチャバネアオカメムシの防除
- IPMに基づく果樹病害虫防除の方向性と対策
- カリフォルニアの天敵産業
- 外来生物導入をめぐる議論の生態学的背景(1)
- 外来生物導入をめぐる議論の生態学的背景(2)
- オランダにおける天敵産業と天敵の利用
- 研修会天敵分科会での話題
- わたしと天敵との関わり--その難しさ
- IOBC/WPRSの施設IPMの集会に参加して
- 我が国の天敵農薬利用に向けた取り組みと国際情勢
- オランダと長野県における天敵利用
- 天敵に対する化学農薬の非致死的影響評価
- 第7回無脊椎動物病理学会ならびに微生物的防除国際会議に参加して
- わが国における昆虫病原ウイルス利用の過去・現在・未来