スポンサーリンク
日本ソフトウェア科学会 | 論文
- Featherweight Java のための漸進的型付け
- ヒューマノイドロボットのシステム実現 : ロボットシステム記述言語 EusLisp による実装
- モデル生成型定理証明と要素技術(論理と推論技術の展開)
- 出口を考える
- ソフトウェア科学会第3回大会
- 自己反映的証明体系RPTの理論と実現
- 参照透明な代入を持つ純関数型言語
- 二階文脈計算(プログラミング及びプログラミング言語)
- 計算と論理のための自然枠組NF/CAL(システム検証の科学技術)
- データ型を考慮した軽量なXML文書処理系の自動生成(ソフトウェア開発を支援する基盤技術)
- COINSにおけるSIMD並列化(最新コンパイラ技術とCOINSによる実践)
- Bluetoothによる位置検出
- LCDと透明弾性体の光弾性を用いたユーザインタフェース (特集 インタラクティブシステムとソフトウェア)