スポンサーリンク
日本きのこセンタ-菌蕈研究所 | 論文
- カナダ領極地産菌類に関する研究〔英文〕
- シイタケの1核および2核菌糸体によって腐朽されたブナ材における化学組成の変異〔英文〕
- 高等担子菌類における制限酵素切断型分析のためのミトコンドリアDNAの効率的分離〔英文〕
- 海岸林における松露栽培
- シイタケの栽培過程におけるほだ木成分と子実体発生量の変化
- ほだ木内におけるシイタケ菌とトリコデルマ菌との競合に関する生理学的研究
- 新種の食用きのこオドタケについて〔英文〕
- Puccinia hordei and Uromyces species on Hordeum and their relationship (Proceedings of a Symposium of"Taxonomy of Uredinales"in the Third International Mycological Congress)
- ネジバナ種子の共生発芽における2核Rhizoctonia AG-Cの侵入と菌毬形成
- 置換培養によるシイタケの子実体発生と栄養条件〔英文〕
- シイタケの子実体発生とほだ木の養分動態
- Morphology of aecia in the Uredinales (Proceedings of a Symposium of"Taxonomy of Uredinales"in the Third International Mycological Congress)
- 日本産コウヤクタケ科-1-日本未記録Gloeocystidiellum属菌3種について〔英文〕
- シイタケほだ木上に発生するCeratocystis属菌について〔英文〕
- 食用担子菌類の液体窒素凍結保存〔英文〕
- 栽培食用担子菌類の液体窒素凍結保存〔英文〕
- 台湾蘭嶼島におけるヒダナシタケ目コウヤクタケ科菌について
- 日本産コウヤクタケ科(ヒダナシタケ目)の分類学的研究-1-〔英文〕
- 日本産コウヤクタケ科(ヒダナシタケ目)の分類学的研究-2-〔英文〕
- シイタケの罹病子実体に発生したEleutheromycesのHyphozymaシンアナモルフ