スポンサーリンク
教育出版センタ- | 論文
- 「痛寸取物」の訓釈について (特集古代)
- 「乱穿江之」(〔万葉集巻〕12-3173)の訓釈について (特集 解釈)
- 八木美穂著『柿本朝臣人麿短歌解』(玉藻鈔)について (特集 古代)
- 賀茂真淵門流の万葉研究--楫取魚彦の『萬葉千歌』の研究 (特集 近代)
- 再分析による語の意味用法の歴史的変化
- 慣用表現における意味変化のプロセス 換喩と比喩 (特集 国語学・国語教育)
- 式子内親王の擣衣の歌--きぬたの音の表現(1)
- 横光利一の俳句の扱いについて (特集 横光利一--生誕100年)
- 柳田国男の話し言葉教育論 (特集 国語学・国語教育)
- 国語科教科書と柳田国男 (特集 国語学・国語教育)
- 柳田国男の教材論
- 「かわりに」「そのかわり」について (特集 国語学・国語教育)
- 柳田国男の標準語制定批判
- 保元物語「石の中のせい」の解釈 (特集 中世)
- 大島本源氏物語の叙述の方法--敬語法を視座として (特集 国語学)
- 源氏物語作中人物の心情的視座にもとづく文章表現 (特集 古代)
- 西行について (特集 中世)
- 古今集「時雨の雨の染めるなりけり」の解
- 鴬の鳴くなるこゑは--古今和歌集所収歌解 (特集中古・中世)
- 笠金村の表現--反歌の在り方をめぐって