スポンサーリンク
教育出版センタ- | 論文
- 最近の在日朝鮮人文学の評価をめぐって--『すばる』第二十三巻第十号の座談会を中心に (特集 近代)
- 「浮木」考 (特集 源氏物語)
- 意図せざる善意/意図せざる悪意--鷺沢萠「ほおずきの花束」の授業 (特集 国語教育・国語学)
- 「鳥翔成有我欲比管見良目杼母」--憶良追和歌の再検討 (特集 古代)
- 二条中将入道について--飛鳥井雅有『嵯峨の通ひ』注釈小考 (特集 中世)
- 芹沢文学の評価と問題提起 (特集 芹沢光治良)
- 芹沢光治良と「我入道」--なぜ『芹沢光治良作品集』に収録されなかったのか (特集 近代)
- 「IT革命」と国語表現--標準化と分極化 (特集 国語学・国語教育)
- 有島武郎「或る女のグリンプス」の「赤い衣物……の男」の解釈について (特集 解釈)
- 生霊とは何か 六条の御息所の性格と行動
- 没理想論争と仏教 (特集 近代)
- 六条御息所詠歌小考--歌語の特異さから (特集 源氏物語)
- 『西国立志編』の漢語の性格について
- 『忘れえぬ人々』論 (特集 近代)
- 『徒然草』二百二十六段の背後 (特集 中世・近世)
- 平安朝における書写意識--伝公任筆古今集の「ハナ」 (特集 古代)
- 古今集二五三番--『伝公任筆本古今集』の異文 (特集 古代)
- 和泉日記の橘花章段--助動詞「たり」による展開 (特集 解釈)
- 「白熊のやうな犬」考
- 八木美穂著「万葉集略解補闕」について