スポンサーリンク
放射線利用振興協会 | 論文
- 虫歯予防にフッ素処理--マイクロビームで歯の内側を覗く (特集 生活に身近なイオンビーム利用)
- レーザー生成イオンビームの育種利用の可能性 (特集 レーザー生成放射線を使って産業を興す!)
- 海外便り ア・パイント・ビター、プリーズ!
- 放射線利用による絹の新しい応用開拓 (特集 放射線の新しい応用技術--環境問題と新材料開発への挑戦)
- 食品照射に関する話題 (特集 世界における放射線加工処理の動向--第10回IMRPから)
- ソフトエレクトロン殺菌技術
- 講座 放射線と農業のかかわり--食品照射(1)食品を照射する目的
- 食品照射--香辛料の放射線照射と消費者の反応 (特集 第9回放射線プロセスシンポジウム)
- 講座 放射線と農業のかかわり--食品照射(2)照射食品の安全性と管理
- 講座「放射線と農業のかかわり」 食品照射(3)食品照射の実用化の現状
- 講座 放射線と農業のかかわり 食品照射(4)食品包装材の殺菌
- 食品照射先進国のアメリカにおける動向 (特集 新たな産業利用が期待される放射線--アイソトープ・放射線利用フォーラムから)
- 食品照射の管理 (特集 食品照射の疑問に答える)
- 放射線発見物語 第4回--電子をとらえた
- 放射線発見物語 第5回 α線,β線,そしてγ線
- 放射線発見物語 第7回 天にも地にも放射線
- 放射線発見物語(第8回完)原子力時代の夜明け前
- 放射線発見物語 第6回--「N線は存在しない」
- 不妊虫放飼法のための放射線によるイモゾウムシの不妊化技術開発
- 「第2回宇宙用半導体素子放射線影響国際ワ-クショップ」開催される