スポンサーリンク
愛媛国語国文学会 | 論文
- 『栄華物語』の敦康親王像
- 戦前のシンガポ-ルとジャワ島を中心とした俳句活動(大正初期〜昭和20年)
- お船唄21曲--愛媛県宇摩郡土居町藤原祭礼歌
- 近松世話浄瑠璃の大衆性--その喜劇的要素について
- 古典を楽しむ--今昔物語集の表現
- 「天草版伊曽保物語」の人間を表わす語彙について
- 聯句の抄物 (和田茂樹先生記念号)
- 実践報告 ものを調べる手がかり--小論文・作文指導をめぐって
- 現代詩 金子光晴研究--否定的精神の芽
- 講演要旨 『源氏物語』の世界
- 唐代伝奇に現れた女性像について
- 授業と課題--古文の学習課題ノ-トを中心として
- 角筆の文字の発見
- 特集 愛媛国語科教育雑感
- 特集 座談会 『山月記』の指導をめぐって
- 「たけくらべ」の成立について
- 生徒の実態に即した表現指導--吉田高校国語科の取組
- 表現指導の工夫と評価 (第46回愛媛県高教研大会発表要旨)
- 漱石における「愛」の一問題
- 明治14年頃から28年頃の蘇峰・鉄幹・透谷・子規をめぐる一考察--少年志士のゆくえ