スポンサーリンク
愛媛国語国文学会 | 論文
- 鹿踊り成立の構図
- 新潟県・関東地方の獅子舞による鹿踊り変容の構図
- 「万葉集」巻16 3883・3884の解釈について
- 栗田樗堂と『庚申庵記』について
- 二畳庵蘭芝(栗田樗堂)の「爪じるし」について
- 明月上人道後温泉詩
- 子規の漢詩のパロディをめぐって
- 日蓮聖人消息中の「候」について--語法の記述的考察
- 「女学雑誌」の形態及び思想の変遷-上-
- 「女学雑誌」の形態及び思想の変遷-下-
- 特集 漢文初学者への指導の工夫--「漢詩」「論語」の指導を通して
- 岩野泡鳴『憑き物』論--生への転換
- 岩野泡鳴『ぼんち』論
- 国文学指導における視覚教材導入の試み
- 国語表現1の年間指導計画--コミュニケーション力を軸にして
- 古典の授業を通して生徒の聞く力を高める試み
- 愛媛県における異類求婚譚
- 愛媛県における河童伝説--民俗学的一考察
- 伊予の伝説--木・石・塚の伝説-1-
- 民俗(肱川流域綜合調査報告)