スポンサーリンク
帝塚山学院大学研究論集編集委員会 | 論文
- 創造的態度の研究--描画完成課題における平凡・独創的反応と開放性との関係について
- 創造的パ-ソナリティに関する文献研究-1-認知スタイルについて
- パ-ソナリティにおける開放性-閉鎖性の研究--基礎編
- パ-ソナリティにおける開放性-閉鎖性の研究--創造活動プレディクタ-としての経験への開放性
- パ-ソナリティにおける開放性-閉鎖性次元の研究--大学生における経験への開放性と「生活に対する情緒的意味構造」
- パ-ソナリティの開放性-閉鎖性に関する研究--RasmussenのEISによる自我同一性との関係について
- パ-ソナリティの健康性に関する研究-1-健康性評価をめぐる現状とその問題点についての検討
- パ-ソナリティの健康性に関する研究(その2)--有機-発達論的立場と評価の枠組みについて
- 3帖台目の茶室
- 頼山陽画像考
- 梨本宮依都子妃収集絵葉書に関する予備的考察
- 女子学生の体育実技授業中の心拍数からみた運動強度に関する一考察-2-ム-ブメントについて
- 女子学生の体育実技授業中の心拍数からみた運動強度に関する一考察-3-新体操について
- 雌雄ラットの下垂体--副腎機能における女性ホルモンの影響
- 本学〔帝塚山学院大学〕体育実技受講生の体力水準と運動効果について
- 本学学生の骨強度と体力診断テスト--測定値との関係
- 本学〔帝塚山学院大学〕体育実技受講生の体格・体力の年次推移--1980年度から1994年度の15年間の分析
- 異なった柔軟性測定法の比較検討--長座位体前屈、立位体前屈、伏臥上体そらしを対象として
- 本学〔帝塚山学院大学〕創設時から現在までに体育実技を受講した学生の体格・体力の年次推移--1966年度から1999年度までの34年間の分析
- 本学〔帝塚山学院大学〕創設時から現在までに体育実技を受講した学生の体格・体力の年次推移--1966年度から1999年度までの34年間の分析