スポンサーリンク
工業技術院地質調査所 | 論文
- Does Acid Volcanic Gas Represent Magmatic Discharge at Depth? (Japan-U.S.Seminar on Magmatic Contributions to Hydrothermal Systems)
- 九州中央部・涌蓋山周辺における地熱構造について (豊肥地熱地域における研究)
- 河川調査による地熱資源評価の試み--北海道ニセコ地域について (日本の地熱資源評価に関する研究)
- 鹿児島県高隈山花崗岩体の構造 (日本におけるウランの産状-2-) -- (特論)
- 新潟県三川盆地および津川盆地北縁部の新第三系 (新潟第三系堆積盆地の形成と発展 層序編) -- (模式地の地質)
- 日本列島とその周辺地域の震源分布についての試論
- 新潟県西山・中央油帯の地質 (新潟第三系堆積盆地の形成と発展 層序編) -- (模式地の地質)
- 新潟県加茂市付近の地質 (新潟第三系堆積盆地の形成と発展 層序編) -- (地域地質)
- 新潟堆積盆地の構造発達史の概要と石油・天然ガス鉱床の成立 (新潟第三系堆積盆地の形成と発展 層序編) -- (古地理および構造発達史)
- 新潟第三系堆積盆地に発達する褶曲の形成機構について (新潟第三系堆積盆地の形成と発展 構造地質・地球化学編) -- (構造地質)
- 信越堆積盆地の地質構造区分,地質構造発達過程と褶曲の形成機構について (新潟第三系堆積盆地の形成と発展 構造地質・地球化学編) -- (構造地質)
- 東北日本西南部の深部地質構造について (新潟第三系堆積盆地の形成と発展 構造地質・地球化学編) -- (構造地質)
- 石油地質学の課題と今後の発展方向 (新潟第三系堆積盆地の形成と発展 構造地質・地球化学編) -- (地球化学)
- フラクチャ-周辺の弾性波伝播シミュレ-ション (断裂型地熱貯留層探査法に関する研究)
- WD-1a井の検層データと弾性波伝播シミュレーションによる葛根田地域の速度構造の評価 (深部地熱資源に関する研究--葛根田地域の深部地熱系の解析・評価を中心に) -- (第3部 地球物理学的研究(探査法検討))
- Overview of Geological Hazards in Vietnam (Natural Hazards Mapping International Forum) -- (Natural Hazards in Eastern Asia)
- 東山背斜翼部の断層系 (新潟第三系堆積盆地の形成と発展 構造地質・地球化学編) -- (構造地質)
- 上・中越地域の水準点変動と地質構造の相関 (新潟第三系堆積盆地の形成と発展 構造地質・地球化学編) -- (構造地質)
- 箱型褶曲の内部構造について スケール・モデル実験による研究 (新潟第三系堆積盆地の形成と発展 構造地質・地球化学編) -- (実験構造地質)
- 岩石・鉱物のスペクトル・デ-タベ-ス・システム (地質リモ-トセンシングに関する研究)