スポンサーリンク
山口県農業試験場 | 論文
- ブドウに散布されたマラソン及びトリクロルホンのブドウ果実及びブドウ製品における残留
- 施設栽培キュウリに散布されたキャプタン及びクロロタロニルの残留--果実の肥大生長が農薬の残留消長に及ぼす影響
- 殺虫剤によるトビイロウンカ防除法の改善-1-粉剤の散布方法と稲体付着性
- 畑ワサビに施用したダイアジノン・エチルチオメトン粒剤の残留と安全使用
- ワサビ中の残留農薬分析妨害物質の除去法
- 黒ボク畑土壌から発生する亜酸化窒素
- 山口県内農用地の重金属含量
- 水管理および土壌pHの相違が水稲のカドミウム吸収に及ぼす影響
- 山口県北浦地方における温州みかん等の傷果調査--とくに摘果による傷果除去の寄与程度
- 中山間地帯における小麦の凍霜害
- 水稲の新品種「とくひかり」の育成
- 野菜、果実、きのこ、海草による魚臭への影響
- 栗(岸根)の低温貯蔵
- セジロウンカの加害が水稲に及ぼす影響と要防除水準の推定
- カキサビダニの発生生態と薬剤による防除
- 中山間地域の特定農業法人の実態と営農の方向--法人における構成員と世帯の構成から
- 少軽量培地を用いた小ネギの高設ベンチ栽培システムの開発
- 大豆選粒機開発に関する研究
- 大豆の小型脱穀機の試作について
- 瀬戸内砂質干拓水田における裏作麦の排湿栽培作業体系の確立