スポンサーリンク
小樽商科大学 | 論文
- 大規模システムの資源配分型統合法について (麻田四郎名誉教授記念号)
- 生産システムにおける階層性について
- 分権的システム : 分割原理と非協力ゲームによるアプローチ
- チーム決定問題について
- アメリカ合衆国における行政機関による制定法解釈と司法審査(1) : 法規命令・行政規則二分論の再検討をめざして
- 航空機工業と中小工業
- 日本に於ける工業化過程の反省
- 技術的進歩と失業に關する一考察 : 失業吸收理論の分析
- ラグビーにおける体力トレーニングの一方法
- 置換群論的考察によって関係データベースの情報を分解することの意味
- 傷害保険データベースの質問システムを試作して
- 述語論理型言語Prologの紹介
- 教育用Prolog言語 : Prolog S
- マルセイユPrologシステムの拡張 (長谷部亮一名誉教授記念号)
- 組合せ計算のための代数処理言語の開発
- 論理型言語Prologの構造と応用上の問題点
- 法律エキスパートシステムのための知識表現に関する考察
- エキスパートシステムのための知識表現に関する基礎的考察 : 自然言語からのアプローチ
- 格構造を使った日本語文の意味解析システムの開発(小樽商科大学創立80周年記念号)
- 経営情報システムのオープン化と小樽地域での状況