スポンサーリンク
宮城学院女子大学文化学会 | 論文
- クラヴィール練習曲集・第3巻について--J.S.バッハへのある態度として
- W・グルリットにおけるバロック・オルゲル芸術の史的理解
- 図形認知の発達--その文献的検討
- 乳幼児の発達過程と周産期異常--因子分析的研究を中心に
- 自閉性行動異常児の保育効果について(事例報告)
- 幼稚園の統合保育における障害児と健常児の相互交渉に関する調査研究--軽度精神遅滞児の統合保育の効果の測定
- J.S.Bach"平均律第1巻,第3番(BWV848)"のPiano演奏比較
- Piano演奏における諸問題--椅子の高さと指使いについて
- 日米音楽教科書の比較研究-2-
- J.S.BachのPiano演奏への解釈
- 我が国の中学校音楽教科書の特色
- The Educational Concept of American Music Text-books
- 教育楽器としてのAlto-Recorderの特質
- Recorderにおける純正律の諸問題
- 日米音楽教科書の比較研究-3-
- 自己とは何か・その23--快楽,幸福,善との関係に於いて
- 自己とは何か(その24)快楽,幸福,善との関係に於いて
- 自己とは何か(その26)快楽,幸福,善との関係に於いて
- 自己とは何か・その25--快楽,幸福,善との関係に於いて
- 自己とは何か(その27)快楽、幸福、善との関係に於いて