スポンサーリンク
宝石学会(日本) | 論文
- ソ連製の合成エメラルド
- ソ連のフラックス合成エメラルドの内部組織と育成条件
- エメラルドのチューブ状またはシルク状包有物についての実験的研究
- ギルソン社製エメラルドの観察
- FT-IRによるエメラルドの鑑別
- 天然と合成クォーツ, 特に水晶における FT-IR と CL 像による特徴
- オパール:その歴史と科学-1-
- オパール : その歴史と科学-2-
- 光を放つ宝石-1-
- 光を放つ宝石 -3-
- 各種"水"の真珠に対する溶解製の考察
- コンクパール表面の炎模様
- 褐色系淡水真珠の発色機構の解明
- 天然真珠様物質の構造について
- 超てり真珠について
- "超てり珠"の構造に関する研究
- 境界部の研究(その1)(一般講演14,平成10年度宝石学会(日本)講演会論文要旨)
- 真珠に対する各種表面研磨と光輝(てり)の相関性についての考察(一般講演20,平成11年度宝石学会(日本)講演会論文要旨)
- "PS加工"なる耐久処理についての考察(一般講演19,一般講演論文要旨,平成13年度宝石学会(日本)特別講演及び一般講演論文要旨)
- 天然, 合成, 人造などの宝石の分類と定義(試案)