スポンサーリンク
太平洋学会 | 論文
- 第十一回 太平洋学会研究大会記録 米国の平和部隊を教えた思い出
- 島嶼研究・関西部会報告(5)その1 島嶼研究・関西部会第5セッション(1) 島めぐりの想い出と離島の現状
- 「島痛み(しまちゃび)」 沖縄の離島に生きる, 小玉正任 著(B6判二六一ページ、(株)文教図書、一九八五年、一八〇〇円)
- 三百島が目標(海と私)
- ハワイ憂愁
- バンクーバーとシアトルと日本人
- 海を越えて外を(海と私)
- インド門の光芒
- What if the United States Pulld Out of Micronesia?
- Vicky's Story:An Oral History in The Marianas
- ペンテコストを訪ねて / A Visit to Pentecost
- ペンテコスト旅行記
- 沿岸固定式波力発電装置(英文)
- 太平洋島嶼国海洋資源研究部会報告(1) クック諸島における深海底マンガン・ノジュール採鉱法についての比較研究
- 《太平洋学会第六回研究大会における研究発表要旨》 古代船に登場する「鏡」について
- The People and the Cultural Heritage of the Fiji Islands : Modernization and Develoment versus Traditional Values : Can we Learn from the Japanese Experience?
- On Japan's Traditional Family System
- 中米地峡運河とハワイ : アメリカ海外膨張のレトリックと実態(創立30周年記念号)
- 日露戦争後の日米経済人交流
- ヤシの実