スポンサーリンク
大阪赤十字病院医歯薬学研究会 | 論文
- 経管およびPEG患者における経腸栄養剤投与後の経時的変化--超音波測定法による検討 (第42回 日本赤十字社医学会総会 優秀演題)
- インフルエンザウイルスによる鶏赤血球凝集反応の抑制物質に就いて
- 皮膚疾患に対するC.V.M.注の臨床的応用
- 血液型不適合と交換輸血
- 化膿性心嚢炎の1治験例
- 生化学検査に於ける自動分析-1-酵素法による血糖測定について
- Au抗原スクリーングの現況 (オーストラリア(Au)抗原をめぐって(第9回日本赤十字社医学会総会シンポジウム))
- 光電比色計の応用-4-
- 血液銀行開設1年間の輸血後の副反応について
- 合成樹脂注入法による側副血行生成竝びに皮膚微細血管の態度に関する実験的研究
- 急性痘瘡状膿疱症の1例
- 膀胱異物(ビニール管)の1例
- 92才男に於ける横行結腸アクチノミコーゼによるイレウスの手術例
- 先天性胆道閉鎖症の兄弟例
- 興味ある経過をとれる舌根甲状腺腫の1症例
- 実験的細菌性心内膜炎の研究
- 裂手・裂足について
- 腰椎横突起骨折に就いて
- 腓側半月板ガングリオンの1例
- 耳翼形成術の経験