スポンサーリンク
大阪赤十字病院医歯薬学研究会 | 論文
- 最古の生物と有史以前の頭蓋外科
- ネズミ(鼠,Rats)(巻頭欄)
- リウマチ熱に対するPrednisolone療法
- Subsepsis allergica Wisslerの3症例
- 診断困難だった卵巣癌の1例
- トロンビン局所用5000単位の子宮腟部への使用経験について
- 化学療法剤特に抗生物質の副作用に就て (薬剤の副作用について(シンポジアム))
- 皮角症例
- 栄養障碍型先天性表皮水疱症の1例
- 皮膚白血病症例
- 副腎皮質ホルモンとVK1の併用による皮膚疾患治験
- 塩酸トリプロリジンの幼児皮膚疾患治験
- 新サルファ剤MS-53(5-Methyl-3 Sulfanilamidoisoxazole)の臨床経験,特にその血中濃度について
- 腹部内臓領域における救急医療 (救急医療(第6回日本赤十字社医学会総会シンポジウム))
- 北海道浦河町管内学童の健康管理について
- 高令者虫垂炎について 満89才8ヵ月の高令者の虫垂切除例
- 胃ノイリノームの2症例
- 顆粒細胞減少症の1例
- 乳幼児喉頭異物の1例
- 肺炎双球菌性髄膜炎Pneumococcal meningitisの1例