スポンサーリンク
大阪歴史科学協議会 | 論文
- 「第2回 新大阪市立博物館・考古資料センターを考えるシンポジウム」参加記
- 中・近世移行期の備後地域の地域構造 (〔大阪歴史科学協議会2001年度〕大会特集号 地域・市場・権力〔含 討論要旨〕)
- 新ガイドラインは日本をどこへガイドするのか
- 「満洲国」と日本の帝国支配--その方法論的探究
- 歴史学入門講座参加記 (第十九回歴史学入門講座)
- 世界史教育と日本史教育--大阪大学歴史教育研究会での経験をもとに (特集 歴史学と歴史教育のあいだ)
- 2004年「建国記念の日」不承認2.11大阪府民の集い講演 平和主義の堅持か、戦争国家への道か--日本の軍事力の危険な現状とその克服への道
- 『国民の歴史』と日本古代史研究 (特集 西尾幹二著『国民の歴史』を検証する)
- アメリカの日本史研究と近代化論批判 (小特集 アメリカにおける日本史研究)
- 歴史学入門講座に参加して
- T・フジタニ著『天皇のペ-ジェント--近代日本の歴史民族誌から』
- 史料と虚構のあいだ--あるタイ族国王の系譜 (小特集 前近代〜近代における系譜・由緒と伝説の比較史)
- 沖縄が問いかけるもの(1996年2.11「建国記念の日」不承認大阪府民集会講演)
- 密教文献と中世史--『覚禅鈔』をめぐって
- 幕藩体制の危機と天皇・朝廷
- 奥羽諸藩の蔵屋敷の建築について--弘前・秋田藩を中心に (特集 近世大坂の蔵屋敷と都市社会)
- 2003年10月フィールドワーク参加記 天満寺町ウォークに参加して
- 子どもたちの近現代認識と歴史教育の課題--歴教協編『近現代史の授業づくり』の分析を通して (1996年度大会特集号 歴史教育と歴史意識の現在)
- 歴史系博物館で現在考えていること--国立歴史民俗博物館でのささやかな経験から (地域における歴史系博物館の役割--指定管理者制度の導入をめぐって)
- 稲葉継陽著『戦国時代の荘園制と村落』