スポンサーリンク
大阪教育大学・美術教育講座・芸術講座 | 論文
- 工芸概念の再考と美術教育(3)90年代の工芸批評から(1)
- 工芸概念の再考と美術教育(4)--90年代の工芸批評から(2)
- 工芸概念の再考と美術教育(5)90年代の工芸批評から(3)
- 工芸概念の再考と美術教育(6)今工芸を考えること・語り得ない世界を語ろうとすること
- 工芸概念の再考と美術教育(7)学校教育における工芸の位置付け(1)
- 工芸概念の再考と美術教育(8)学校教育における工芸の位置付け(2)・モノ性としての工芸の属性
- 工芸概念の再考と美術教育(9)学校教育における工芸の位置付け(3)〈工芸〉と造形遊びの近似
- 書写教育の意義について
- 学校における書教育実践の再構築に向けて
- ヴェスタ・ダニエル、エリザベス・マンレー・デラクラズ著「多元文化教育としての美術教育--改革の支え」
- ベルクソンのエクリチュール(2)文体について
- Une Esthetique de lintuition--Bergson et la spiritualite japonaise
- ベルクソン講義録 物活論と原子論〔含 テクスト〕
- Cours de Bergson Theories de la matiere chez les modernes
- ベルクソン講義録 近代人における物質の理論(デカルト)
- ベルクソン講義録 近代人における物質の理論(デカルト(承前)・スピノザ・マルブランシュ)
- シヴァーナンダの歌[含 英語文]
- ラシュリエ『帰納法の基礎』(1871)