スポンサーリンク
大阪外国語大学 | 論文
- 「ドーニャ・バルバラ」の意義と構成上の特徴
- 「ドーニャ・バルバラ」の意義と構成上の特徴
- ウナムノ研究メモ
- ウナムノ研究メモ
- ウナムノと日本
- 序文(ラ・アラウカーナ(第一部))
- 訳者あとがき(ラ・アラウカーナ(第一部))
- 読者に(アロンソ・デ・エルシーリャ ラ・アラウカーナ(第二・三部))
- アロンソ・デ・エルシーリャ ラ・アラウカーナ(第二・三部)
- 訳者あとがき(アロンソ・デ・エルシーリャ ラ・アラウカーナ(第二・三部))
- 写真の現実と表象
- 『ロマンのカーニヴァル』注解
- フランス民俗誌(1) : 洗礼について
- 星・太陽・鼓手 -民主詩人マヤコフスキーの誕生-
- タガログ語の可能表現 : 意味論的・語用論的視点からの形式・意味・用法の分析
- Cynewulf's Elene試訳(その一)
- Chaucerの散文における語順 : 文の主要素に関連して
- The Bodley Version of Mandevilles Travelsにおける語順 : とくに文の主要素に関連して
- Richard Rolle of Hampole The Form of Livingの語順について
- The Dream of the Rood : 古英詩試訳