スポンサーリンク
大阪医科大学仁泉医学編集部 | 論文
- 炭末加結核菌培地の研究
- 余が経験せる五日熱と考えられる症例に就て
- 尿のSulfosalicyl酸による呈色について
- ジフテリア毒素産生に及ぼすEDTAの影響
- Shwartzman反応発現時における血清蛋白分屑変動の意義に関する実験的研究-1・2-
- Shwartzman反応発現時における血清蛋白変動の意義に関する実験的研究-3・4-
- Shwartzman反応発現時における血清蛋白変動の意義に関する実験的研究-5-
- 起泡分析法の防疫学的応用-〔2〕尿中チフス菌の集菌効果に就て-
- 馬鈴薯菌の抗菌性に関する実験的研究-前承-
- 外傷性股関節中心性脱臼・特に直腸診との関係並に療法に就いて
- 滑平筋攣縮の干渉に関する研究
- チフス菌のHyaluronidaseに就て
- 菌体内毒素の関与する出血反応に対する新しい見解-1・2-
- Schubert-Wandernahrbodenにおけるチフス菌の態度
- Vi抗元形成に及ぼす各種阻害剤の影響
- コロイド相における無機物質の反応様式と抗元抗体反応の相似に関する研究
- チフス菌の酸素消費に及ぼすマロン酸の影響
- チフス菌免疫血清蛋白の変動について
- 寒天層中沈降反応に及ぼす無機塩類の影響
- 抗元感作過程におけるアスコルビン酸の還元グルタチオン誘導効果