スポンサーリンク
大谷学会 | 論文
- バシュラ-ルに於ける科学的精神と精神分析
- 事物論に於ける対象についての考察
- 無限と超越についての試論
- 荊南における詩僧齊己 (〔大谷学会〕平成12年度 特別研修員 研究発表要旨)
- 三信釈の論理
- 白隠のもうひとつの自伝 『八重葎』巻之三「幼稚物語」
- 稲葉円成先生追悼
- 智猛並に法勇の求法行記について--附・法盛の歴国伝
- 智猛並に法勇の求法行記について--附.法盛の歴国伝
- 一向一揆の意識構造--教団のgroup effectを中心として
- 宗教と村落構造--滋賀県安曇川町横江の場合
- グレイとワーズワース--その詩的世界の特質について
- 東洋学関係仏典目録-3-
- 東洋学関係仏典目録-2-
- 涅槃についての一考察
- デュ-ラ-「メレンコリア 1」の謎〔独文〕
- 二諦説と三性説--行の立場と知の立場
- 長尾雅人「西蔵仏教研究」
- 蛇縄麻の喩について
- 干潟竜祥博士による梵文「善勇猛般若経」の出版と般若経研究