スポンサーリンク
大原農業研究所 | 論文
- 蠶豆のフォトペリオヂズムに關する實驗的硏究(追報)
- 林木種子の貯藏試驗 第一報 殻斗科種子
- 槭樹の粗皮病
- 水稻の灌漑に關する硏究 第4報
- 小麥赤黴病の一次發生防止法としての被害粒の比重選
- フヱノール着色と大麥の品種鑑識
- 本邦に於ける植物病害に關する文獻目録(一九四一) 昭和十六年度分
- 種子の一〇ヵ年貯藏の例 鹽化石灰添加による貯藏
- 小麥大麥のフヱノール着色の原因並にパラクレゾール、ベンチヂン等の着色反應に就きて
- 米の品種鑑識の研究 第三報 米のアルカリ檢定
- 麥のフォトペリオヂズムに關する實驗的硏究
- 雜草種實の研究 第四報 雜の部一
- 卅年間水田雜草種子の埋土とその發芽
- 林木種子の貯藏試驗 第三報 再び殻斗科種子に就きて
- 雑草種實の研究 第九報 石竹科
- 藥劑による雜草の驅除試驗 第一〇報 小麥畑の藥劑除草と勞力及び經費に就いて
- 藥劑による雜草の驅除試驗 第九報 再び苗代の除草に就て
- 種實の發芽促進及抑制に關する物質に就いての實驗的研究 第一報 米に就いて
- 林木種子の貯藏試驗 第二報 杉、檜の種子に就て
- 採種に關する實驗的研究(二) 二、牛蒡の種子の熟度と生育並に抽莖との關係