スポンサーリンク
地学団体研究会 | 論文
- 化石のカシパンウニ殼体の内部構造と組成に関する研究
- 化石および加熱処理した貝殻にみられる構成鉱物の選択的な変化について
- ナウマンゾウ臼歯のエナメル質における変質作用
- 化石の微細構造の研究(地球科学入門講座)
- 所謂北相木植物化石層の地史学的意義について
- ニュージーランドにおけるテレーン説の進展(地球科学の窓)
- 赤城火山産安山岩中の球状岩
- バングラデシュ地下水ヒ素汚染問題の解明をめざして : シャムタ村ヒ素汚染調査報告(応用地質の現場ではいま 2)
- スチールウールと骨炭を使ったヒ素・フッ素フィルター
- モザイク構造 : 造山帶における地質構造の一要素
- 宇和島地域の地質調査 : 古い調査ノートからの覚書
- 巻頭言
- 自然に学ぶ地学教育の手引書 : 『自然をしらべる地学シリーズ』(第3節 広がる教師の輪,第2章 編隊を組んで,自然に学ぶ地学教育,記念特集号)
- 本宿陥没を世界遺産に(花綵通信)
- 小学校への出前授業 : 小学校6年生の「総合的な学習の時間」の授業の試み(21世紀に地学教育が果たす役割(その2))
- 出前授業のすすめ(地学教育の生きる道を探って-魅力ある実践から学ぶ-)
- Experimental study on deformation in confined aquifers : a preliminary report
- 西南日本領家帯の三都橋花こう岩体の石英閃緑岩中のざくろ石とカミントン閃石
- 徳島層中部の泥炭の絶対年代 : 日本の第四紀層の^C年代 VII
- 本邦古生層中の滿俺鑛床 : (1)長野縣濱横川鑛山鑛床 (2)長野縣上伊那鑛山鑛床