スポンサーリンク
国際基督教大学アジア文化研究所 | 論文
- ガンディ-とタゴールの思想 ラビンドラナート・タゴールと岡倉覚三(天心)--ナショナリズムをめぐって (日印文化交流の今日的意味) -- (国際シンポジウム 日印文化交流の今日的意味--グローバル化の中の真の豊かさとは)
- ガンディ-とタゴールの思想 ガンディーとタゴール--サッティヤーグラハの実践における友情 (日印文化交流の今日的意味) -- (国際シンポジウム 日印文化交流の今日的意味--グローバル化の中の真の豊かさとは)
- 真の豊かさとは何か 座談会 グローバル化の中の真の豊かさとは (日印文化交流の今日的意味) -- (国際シンポジウム 日印文化交流の今日的意味--グローバル化の中の真の豊かさとは)
- 日印文化交流協定締結50周年記念「インドが三鷹にやってくる」、「日印文化交流の今日的意味--グローバル化の中の真の豊かさとは」プロジェクト報告 (日印文化交流の今日的意味) -- (連続公開講座から インドの多様性と日印関係)
- 朝鮮後期の刊本地図帳に見える日本図 (〔国際基督教大学アジア文化研究所〕シンポジウム2 交流空間の変容--中・近世海上東アジア(2002年2月23日))
- Environmental Degradation and Activist Intervention:Reflections on the Phillippine Experience (アジアの草の根運動) -- (シンポジウム 2:アジアにおける環境問題と草の根運動(2000年11月11日))
- From No-People to People:Glimpses of the Dalit Movement in India (アジアの草の根運動) -- (シンポジウム 1:南アジアと東南アジアの現状--根元的倫理的個人主義と下からの草の根の運動(1999年11月6日))
- The Pathology of Muslim Militancy in South Thailand (Militant Islam in Southeast Asia: Contested Visions of Justice and Community)
- まえがき (アジアの金属職人文化と近代化)
- Symposium in Commemoration of the 40th Anniversary of the Institute of Asian Cultural Studies (Symposium: Asia in Transition)
- 編者まえがき〔含 英文〕 (アジアの草の根運動)
- Casting shadows on Japan's enlightenment: Sada Kaiseki's attack on lamps (パロディと日本文化)
- 蝦夷地の「無事」--17世紀アイヌ社会のなかの「和人」 (〔国際基督教大学アジア文化研究所〕シンポジウム2 交流空間の変容--中・近世海上東アジア(2002年2月23日))
- Political Islam and Muslim Militancy in Malaysia: Who Are the "Militants"? (Militant Islam in Southeast Asia: Contested Visions of Justice and Community)
- The Asian Construction of Asia (Symposium: Asia in Transition)