スポンサーリンク
国立衛生試験所化学物質情報部 | 論文
- 市販紫外線燈の殺菌効力に関する研究
- 食品の新鮮度保持に関する研究-6-
- 食品の新鮮度保持に関する研究-11-
- 腸線についての実験-3-
- 陽性石鹸と各種消毒薬及び化学療法剤との併用効果について
- Escherichia coli UKT-BのLipopolysacchaaride,その化学構造と発熱活性
- タンニン酸アルブミンに対する含糖ペプシンの消化能
- 放射性内毒素の抽出精製および比放射能の測定
- 実験動物の血清生化学値-5-溶血によるラットの血清生化学値の変動
- シアノコバラミン標準品の乾燥減量について--特に吸光度測定法の定量値への影響(資料)
- L-フコースの合成に関する研究
- スルピリンを主剤とした感冒内服液中のビタミンB1の安定性
- ビタミンに関する最近の特行試験ならびに一斉取締試験成績
- 国立衛生試験所標準品(色素標準品)テトラブロムフルオレセイン標準品について
- 昭和48年7月の飲用牛乳のたんぱく還元価(PRS)について(資料)
- テトララエニルボロンナトリウムを用いたカリウムの双電極電流滴定について
- 麻薬類の薄層クロマトグラフィー-1-
- ズルチン中パラフェネチジン検出法の検討
- 食品中デハイドロ酢酸及び其の塩類の試験法-2・3-
- エフェドリンとクロロホルムの反応に関する研究