スポンサーリンク
国立国会図書館図書館協力部 | 論文
- 図書館のアイデンティティ--知識と情報をめぐって
- 神話から科学へ--大量脱酸技術の再検討
- 拡がる資料保存--保存分科会を中心に (特集 第62回IFLA(北京)大会報告)
- 「書誌的アクセスの再検討」をめぐって (バックランド著「図書館サ-ビスの再構築」を読んで--それぞれの立場からのレポ-ト)
- リソ-ス・シェアリングに関するユネスコの情報活動 (アジア・オセアニア地域における図書館の国際協力体制について)
- 法律図書館連絡会第34回総会
- 法律図書館連絡会第35回総会--新規加盟の4館が承認される
- 新聞の史料的價値とその利用法 (新聞資料特集)
- バ-コ-ド入力による貸出しシステム
- 図書館協力シリーズ(3)図書館協力の概要
- 情報管理におけるシソーラス作成について
- 情報メディア革命の中の図書館
- 国文学研究資料館の開館にあたって
- 東京弁護士会・第二東京弁護士会--念願の合同図書館が開館
- 医療機関図書室の地域ネットワ-クの試み--静岡県医療機関図書室連絡会
- 電子図書館時代に向けての図書館の将来像
- 外国の博士論文とその利用--科学技術部門を中心として
- 物品管理法問題 物品管理法のもたらしたもの
- 百年を迎えた総理府統計局図書館
- 図書貸出手続におけるワンライテイング処理