スポンサーリンク
国立公文書館 | 論文
- 記録管理学会の紹介 (公文書館をめぐる国・地方の動き)
- グループ討論記録(Bグループ) (公文書館における公開の諸問題)
- 「公文書館における保存の在り方について」討論報告 (公文書館をめぐる諸問題--保存を中心に)
- 公文書館をめぐる国・地方等の動き 開館46年目、山口県文書館
- 文書管理法の制定と情報管理体制の整備に向けて (公文書管理の法制化にむけて)
- 公文書館をめぐる国・地方の動き 開館二十年を経た栃木県立文書館の紹介
- 資料の保存 写真修復の現状
- 日本石炭産業関連資料コレクション--目録データベースの公開と今後の課題 (第16回ICAクアラルンプール大会) -- (危機とアーカイブズ)
- 日本セッション報告2 未来へのメッセージ--日本のデジタルアーカイブへの挑戦 (国際特集)
- 公文書館をめぐる国・地方の動き 国立民族学博物館のアーカイブズ紹介
- 寒川文書館の開館 (公文書館をめぐる国・地方の動き)
- 大正・昭和戦前期における鉄道敷設申請却下について--国立公文書館蔵「鉄道省文書」にみる地方鉄道建設の動向
- 昭和戦前期までの鉄道関係公文書について--運輸省所蔵公文書を中心として
- 独立行政法人国立公文書館利用等規則について (特集 公文書等の管理に関する法律)
- 法人文書の移管等について (特集 公文書等の管理に関する法律)
- 海外の公文書館事情 北欧の文書保存の伝統 アイスランド国立公文書館創立125周年記念セミナー
- 基調講演 Making Choices and Assigning Values: Marco-Appraisal in a Shared Accountability Framework for Government Record-Keeping (第4回国際公文書館会議東アジア地域支部総会における講演の紹介)
- 私のアジア歴史資料センター利用方法 (特集 デジタル・アーカイブによる歴史事実の共有 アジア歴史資料センター5年の回顧と展望) -- (利用者の声)
- 民事判決原本データベース構築の歩み (司法資料の保存と利用)
- PROと国立公文書館