スポンサーリンク
国学院大学経済学会 | 論文
- 変動相場と国際通貨制度
- 送別の辞 (黒川恒雄教授退職記念号)
- 通貨バスケット論考
- 横浜市における外資系企業本社の立地動向
- 固定資本と結合生産
- 固定資本とその寿命
- イノベ-ションと過剰設備
- 大崎正治著『「鎖国」の経済学』
- 先行的蓄積と原始的蓄積--「国富論」成立史の問題点
- 開発援助紛争の防止へむけた平和学的ODA事業評価の試み--フィリピン・パタンガス港の事例分析から
- ランゲ社会主義論の形成と展開--経済計算・一般均衡理論・社会経済合理性
- フェデラリズムと政策の不安定性--現代アメリカのフェデラリズムにおける集権化と分権化 (特集号 福祉国家と政府間関係の日米比較)
- 「国際文化哲学」の可能性と展望
- 米価下落で農家はどうなるか--大潟村・自主作付派から学ぶべきもの
- 電子社会の構築へ向けて
- [ト]さんをいたむ (故[ト]照彦教授追悼号)
- 米国のオープンスカイ政策と国際航空レジムの変容
- 岡橋保教授著「金投機の経済学」に寄せて--教授の提起した諸問題
- 国際通貨制度の変遷(最終講義) (酒井一夫教授退職記念)
- 私の研究遍歴 (酒井一夫教授退職記念)