スポンサーリンク
国学院大学国語国文学会 | 論文
- 古代文学史研究における二三の問題
- 宣命の構文について--「テシ……助動詞」をめぐって
- 井上靖における「別離」の位相--詩集「北国」をめぐって
- 秋成散文作品における伝承上の人物の享受--「浅茅が宿」を中心に
- 紀州本居家旧蔵「未七月付鈴屋諸社中宛通達案文」について
- 新国学に占める芸能史の位置--舞踊劇の「狂乱物」を通路として
- "飛去り"と呪詛--「鳴神」の伝承 (芸能の歴史と民俗(特輯))
- 桜井満先生を送る (追悼・桜井満教授)
- 比喩表現から読む『雨月物語』
- 土牛攷 (漢文学特輯)
- 「国学和歌改良論」再見
- 斎藤茂吉の「万軍」
- 赤松宗旦〔「利根川図志」について〕
- 中国における日本文学研究と民俗学の現状
- 千蔭,春海,浜臣,雄風,為貞の歌--柳田為貞の遺稿の中から
- 大伴家持の贈答歌--「戯奴歌群」の考察を中心として
- 源氏物語の謙遜語--補助動詞「聞ゆ」と「奉る」について
- 『田舎の句合』序小考--「杜子がしやれ」の出所をめぐって
- 「うつろふ」考-源語と狭衣と
- 「紫式部日記」の中宮像--「賛美」の言述をめぐって