スポンサーリンク
味の素食の文化センター | 論文
- 文学にみる恋の食卓--料理を作るのは誰? (特集 恋の食卓)
- 若者がイメージする「恋の食卓」 (特集 恋の食卓)
- 妙薬信仰の根源 (特集 栄養信仰)
- ムリなダイエットの弊害 (特集 ダイエット--「健康な食」につなぐ)
- ロシア・トナカイ遊牧ネネツの食の現状と構造
- 古代アンデス、ワリ社会の土器に表現された食用植物の政治的意味に関する研究
- 安全なフグを食べる--新しい伝統食品の復活を目指して (特集 毒のある食べもの--私たちはどうつきあってきたか)
- 戦争・宇宙開発が生み出した保存食 (特集 災害と食)
- 野生食をたずねて(12)最終回 男たちの海--クジラをめぐって
- 近世アイヌ漆器椀の使用と流通に関する文化財科学的研究
- 野生食をたずねて(2)生き残る野生肉--イノシシ
- 命を育み、食卓を潤すスープ (特集 スープの世界--わが家の味・民族の知恵)
- 「くいだおれ」と洋食 (特集 「洋食」150年--幕末から現代まで)