スポンサーリンク
名城大学法学会 | 論文
- Steuerrechtliche Bilanz独立の科学的認識方法論
- イギリス少年司法のある動向(Research Bulletin,No,22)
- 日欧政治思想の比較
- Core,Periphery,and Popular Contention in the Tokugawa City
- 翻訳 RealismとIdealism--法哲学の根本問題に関する若干の考察
- 翻訳 アクセル・ヘーガーシュトレームとヴィルヘルム・ルンドステッドの法理論
- 輪中村落の研究 史料編 東高木家文書(1)
- 家中の展開--甲府支族越智松平家の場合
- 資料 輪中村落の研究(史料編)東高木家文書(2)
- 藩法史料デジタル化の現状と課題--IT時代の法史学に向けて
- 盛岡藩「刑罪」考
- Gender analysis of the Nationwide Civil Case File Research (2005) (Attitude, evaluation, and decision-making by civil litigants and their lawyers: findings from the nationwide surveys (part 2 of 2))
- 再間接教唆について--一つの覚書
- 改正刑法準備草案--その解説と批判-2-
- 改正刑法準備草案--その解説と批判-3-
- 不法原因給付と詐欺罪の成否--前借金詐欺に関連して
- 改正刑法準備草案--その解説と批判-4-
- 不能犯問題の現状とその解決
- 改正刑法準備草案--その解説と批判-5(完)-
- 刑法各則解釈の新考察--住居侵入罪を一例として-上-