スポンサーリンク
名古屋大学附属図書館研究開発室 | 論文
- 歴史教育と古文書
- 名大の授業
- 図書館員による情報リテラシー教育支援:医学部分館の取り組み
- 高木三家文書の現状と課題 : 高木家文書調査報告2013
- 特集によせて : 特集「大学図書館における研究開発」
- 名古屋大学Web サイト資源におけるDublin Core に準拠したメタデータの生成
- 木曽三川流域治水史再考
- 『官許佛和辭典』と岡田好樹をめぐって
- 愛知県に於ける「癩」関係文献目録(稿)
- 分散・集中・現場 : 個人史的にみた国立大学図書館考
- 高木家文書調査報告 ; 補遺 11
- 図書館員による情報リテラシー教育の支援:質問紙の分析による評価
- 名古屋大学附属図書館医学部分館における図書館間相互貸借(ILL)の近年の傾向
- 情報要求と情報源利用に関するプランニングが情報探索行動に与える影響
- 言い換え表現抽出に基づく関連用語収集手法のシラバス検索システムへの応用
- 著者生産性分布における集中度の分野間比較:NACSIS 学会発表 データベースの分析を通して
- 大学図書館員の意識改革を
- 高木家文書調査報告 ; 補遺 12
- 木曽三川流域における歴史情報資源調査(2005年)
- 寛保期における木曽三川流域調査