スポンサーリンク
同志社大学経済学会 | 論文
- プロクター油脂会社の雇用保障制度―アメリカ前期賃金保障制度の一形態―
- 「購買力吸引法則」の諸要因の一解釈―要因の理念的解釈―
- 二〇年代のヴェブレン ― あるアメリカ人の孤独 ―
- 動態的國際分業論に對する一解釋
- 資本蓄積・稼働率および実質賃金率に関する動態分析
- 報告
- 西陣織物整理加工業の産業構造
- Payments for Natural Resource Use, and Their Influence on the Development of Local Areas of Eastern Russia (室田武教授古稀記念論文集)
- マサチューゼッツの電気鉄道(一)
- 西村豁通教授 略歴・主要著作目録
- 1980年代のアパラチア計画―「後進的カウンティ計画」を中心に―
- アメリカ労働総同盟産業別労働組合会議の結成とその規約
- アメリカの労働運動はなぜ社会主義的でないか―ウォルター・ガレンソンの説について―
- 報告
- 大内力著『経済学方法論』 東京大学出版会, 1980年, iv+339+xviiページ
- 報告
- Manly Wade Wellman, Fastest on the River (Henry Holt and Co., 1957)
- 資産均衡の定式化と市場形態
- 社会的間接資本の基準に関する試論
- 松井七郎教授 略歴・著作目録