スポンサーリンク
史迹美術同攷会 | 論文
- 烽のススミと鼓山-下-
- 菅公筑紫下降記-上-配所到着の日取考
- かんじょ町考
- 催馬楽「難波海」の地史的考証
- 「鳥羽のつくり道」考
- 筑紫津再考
- 法華〔ソウ〕持院阯と遺瓦--叡山考古
- 比叡山の石造塔婆--叡山考古-2-
- 西塔の経塚--叡山考古-3-
- 西塔宝幢院阯と遺瓦(比叡山考古-4-)
- 西塔院青竜寺の石塔群--叡山考古
- 横川の石造遺物--叡山考古
- 横川の石幢--叡山考古
- 藤沢敵御方供養塔銘文考
- 室生寺金堂と創建当初の安置仏
- 隅田八幡鏡銘と元興寺縁起の紀年について
- 「隅田八幡鏡銘と元興寺縁起の紀年について」の補足
- 上代の暦日
- 反正天皇の治世
- 『百済新撰』の紀年