スポンサーリンク
史迹美術同攷会 | 論文
- 般若寺式石灯篭について
- 石造美術回想記-7-
- 中世における石塔造立階級の研究 (川勝〔政太郎〕主幹一周忌特集号)
- 平安京の鴻臚館について
- 十三仏信仰の史的展開〔「大手前女子大学論集第三号」より転載〕
- 勧進僧に関する考察
- 山城・近江における良弁僧正関係の古寺について(昭和四十八年十二月「南都仏教」第三十一号より)
- 樋口平大夫と但称の作善-下-
- 樋口平大夫と但称の作善-上-
- 講衆に関する研究〔含 講衆関係名称一覧表〕
- 逆修信仰の史的研究
- 釣灯籠考-上-
- 釣灯籠考-下-
- 平安京坊門考
- 中山法華経寺の木額
- 奈良時代四方仏石の一遺例
- 重要美術品候補物件調査報告(石造品)(昭和12年〜14年)-上-
- 重要美術品候補物件調査報告(石造品)(昭和12年〜14年)-下-
- 重要美術品候補物件調査報告(石造品)(昭和12年〜14年)-中-
- 大徳寺真珠庵と朝倉氏