スポンサーリンク
古代学協会 | 論文
- 御燈の基礎的考察--変遷の実態を中心に
- 供養会と舞楽「迦陵頻」 (特輯 人面鳥と有翼人--迦陵頻伽を中心に(1))
- 竹内理三先生の足跡
- 讃岐広島心経山の弥生遺跡
- 鎌倉幕府成立期の軍事体制
- 中国の〔ケツ〕
- 黒板先生の思い出 (黒板勝美博士を偲ぶ) -- (黒板勝美博士の思い出)
- 中国と朝鮮半島における王陵石人の変遷
- 更新世終末から完新世移行期における考古学研究の諸問題--環境変遷史と考古学的時間軸の対応関係
- 学史 杉山信三先生
- 香川県城山遺跡出土の石器--翼状剥片石器を主とする
- 吉崎昌一,その他「立川-北海道磯谷郡蘭越町立川遺跡における無土器文化の発掘調査」
- 吉崎昌一,その他「立川北海道磯谷郡蘭越町立川遺跡における無土器文化の発掘調査」
- 特輯『王陵系埴輪の地域波及と展開』に寄せて (特輯:王陵系埴輪の地域波及と展開(上))
- 中国多毛作農法の成立
- 敦煌戸籍の一男十女について
- 漢代の徭役制度について--董仲舒の上言と「漢旧儀」との解釈をめぐって
- 循吏と酷吏--司馬遷の史観の一側面
- 8世紀中葉における新羅と渤海との通交関係--『三国史記』所引,賈耽『古今郡国県道四夷述』逸文の分析
- 書評 田村圓澄著『古代日本の国家と仏教--東大寺創建の研究』