スポンサーリンク
千葉医学会 | 論文
- 糖尿病の統計的觀察
- 口腔紡錘状菌に關する研究
- 肺結核患者の体質特に姿質に關する研究
- 外科的病竃及び糞便より分離せる大腸菌の比較研究 : 殊に虫樣突起炎より由來せる大腸菌に就て : 第2編 健康人糞便より分離せる大腸菌の研粉
- パイフェル氏インフルエンザ菌の分類學的研究
- 平成19年度猪之鼻奨学会研究補助金による研究報告書
- 化學特異性を賦與せしめたる抗原の耐熱性に就て
- 小兒期肝硬變症に就て
- 腎臟機能試驗成績ニ及ボス種々ナル影響ニ就テ
- 重要食料品の腐敗に關する細菌學的研究(第4回報告) : 第4編 肉類の腐敗に就いて
- 肉食動物の糞便細菌の研究
- インシュリンノ脂肪及ビ糖ニ及ボス影響ニ關スル臨床的並ビニ實驗的研究
- 視神經管ノレントゲン線寫眞撮影法ニ就テ
- 實驗家兎黴毒と網状織内被細胞系統殊に脾臟との關係
- 重要食料品の腐敗に關する細菌學的研究(第一回報告) : 第1編 乳汁の腐敗に就て
- Corynebakterium xerosisに關する研究
- 非特異性炎症性廻盲部腫瘍
- 再び所謂血淸リパーゼに就て
- 所謂メラニン色素ニ關スル知見補遺(第三囘報告)第三、メラノブラステン系統ニ就テ : 附 正常時ニ於ケル皮膚色素ノ由來ニ就テ(承前)
- 無尾兩棲類變態末期に於ける前肢出現に就て(其の4) : 一群に於ける前肢の出現開始より完了に至る全經過,その際に於ける出現の一側的優先性の存否,並に一側の出現より他側の出現に至る時間的經過に就て