スポンサーリンク
北海道矯正歯科学会 | 論文
- 成人II級症例
- 7.変則的抜去を行った成人上下顎前突症例(症例発表,第41回北海道矯正歯科学会大会)
- 3.空隙を伴う上顎前突症例(症例発表,第42回北海道矯正歯科学会大会)
- 3. 下顎左側側切歯の先天欠如を伴うAngle I級叢生症例(症例発表,第43回北海道矯正歯科学会大会)
- 3.術後10年を経過した下顎の左方偏位と左側交叉咬合を伴う叢生症例(症例発表,第44回北海道矯正歯科学会大会)
- 3. 術後6年を経過したI級上下顎前突症例(症例発表,第45回北海道矯正歯科学会大会)
- 2. 叢生を伴うAngle I級上下顎前突成人症例(症例発表,第46回北海道矯正歯科学会大会)
- 1. 右側上下顎小臼歯を抜歯した叢生症例(症例発表,第47回北海道矯正歯科学会大会)
- 8. 側方歯部交叉咬合、先天欠如歯を伴うI級切端咬合症例(症例発表,第48回北海道矯正歯科学会大会)
- 巻頭言
- 7. 上顎矮小側切歯および埋伏過剰歯を伴うI級叢生症例(症例発表,第49回北海道矯正歯科学会大会)
- 5. 口蓋Implantを用いて矯正歯科治療を行ったAngle Class I上下顎前突症例(症例発表,第45回北海道矯正歯科学会大会)
- 11.成人骨格性反対咬合症例 : 非抜歯による治療(症例展示抄録,第39回北海道矯正歯科学会大会)
- 北海道大学歯学部歯科矯正学教室(大学だより)
- 第2回アジア太平洋矯正歯科学会に参加して
- 12.外科矯正治療を行った著しい叢生を伴う骨格性反対咬合症例(症例発表,第40回北海道矯正歯科学会大会)
- 8. 叢生発症率の経年変化を探る : 歯冠幅径と顎骨の大きさの経年変化について(一般口演,第47回北海道矯正歯科学会大会)
- 叢生発症率の経年変化を探る : 歯冠幅径と顎骨の大きさの経年変化について
- 成人の上下顎前突2症例の治療
- 6.上顎前歯部叢生を伴い、下顎前歯の後退により被蓋改善を図った反対咬合症例(症例報告,第40回北海道矯正歯科学会大会)
スポンサーリンク